Between the article and the application

Topic / 話題

naganoマン物語@記事と申請との はざま

今日は とても陽気に満ちて 暖かく過ごしやすいです(*´ω`)

これが例年通りのゴールデンウイークだったら めしや 店内の様子も違っていたことでしょう

皆さんは 近所の散歩や 気になる飲食店などのテイクアウト・デリバリーにて お腹をみたしているのでしょか(*´ω`)

さて 個人投稿の連投になり恐縮ですが

嬉しい便りの訪れだったので 備忘録ついでに記しておきマウス

本日(5/4 月曜日)付の 愛媛新聞に

「めしや デリバリーオンライン」の活動が記事として掲載されました(;・∀・)

めしや デリバリーオンライン(Meciya Delivery Online)Start !!
デリバリーオンライン(Delivery Online)とは「めしや」の 出来立て料理を 皆さんの食卓で 召し上がっていただく ”サービス”です簡単に言いますとめしやで提供した小鉢(料理)の調理方法を 動画で お伝えしますその通りに 皆さんで
小鉢レシピ動画/ハモ骨取り講習 県内飲食店が技術伝授
 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出自粛要請で多くの飲食店が苦境に陥る中、コロナ終息後も見据えレシピや調理技術を伝える店がある。家庭でプロの味を楽しんでもらい、技術を広めて地域の活性化にもつなげ……

※ ハモ骨取り練習は ボク(めしや)ではありませんので クレグレも 誤解なきように

 

大変嬉しい 出来事です

と感慨に耽けながらも 現実は目の前にありということで・・・

事業継続に必要な各種申請書類の作成とオンラインからの手続きを済ませ、お昼過ぎに 郵送対応のため、郵便局に行くと 長蛇の列が・・・

なかには 私の送付先と同じ宛先が書かれた「角2封筒」を持つヒト達も居て 他人事ではないのですが「頑張りましょうね」と 心で語りかけていました

そんな事業者という同じ立場の戦士たちに ボクから コレを送ります

Topic / 話題
naganoマンをフォローする
【松山市・石手のランチ専門店】食堂 めしや / Diner for Lunch "MECIYA"
タイトルとURLをコピーしました