naganoマン物語@ポスト
世間の 煽り運転 騒動に観る関心も少し落ち着いてきたのでしょうか、いえいえ (; ・`д・´) むしろ 報道は 日々発生する煽り系事件が増えてますね~
煽り運転は 絶対に許せない行為です! が 一方で 件の”容疑者の様子や話題” は 正直モーいらないです(;´Д`)
さて、今回は「ポスト」そうです「郵便受け(〒)」です。今の世の中 情報はインターネットで 物流は宅配と 二極化傾向です、そうして 「〒」利用は減ってきている印象があるかもしれません
然しながら「〒」、以外に盲点かもしれないと感じています、なぜなら 事業にあたって 各種手続きや公共系サービスの契約などは その延長に書類や証票があり 受け取りには ポストが欠かせないからです
そもそも ポスト購入って、、皆さんのなかでも 一度くらいの賃貸物件住まいにおいて、その引っ越し時の調度品調達に 玄関・台所・バス用品や家電の買い替えはあっても、ポストの購入有無は考えません そもそも物件に付随しているからです(/・ω・)/
ですので 私も甘く見ていました、そう そのポスト、意外に高いのです、そこでネットの「投票箱」を ポスト代わり に調達しましたとさ (∀`*ゞ)エヘヘ
ネット&電子化が進めば このような話も 太古の葛藤になるのでしょうが 地元松山では もう少し そう5~10年くらいは まだ続くのでしょうね~