Bright cotton is nagano man

Topic / 話題

naganoマン物語@明るいワタシは naganoマン

12月31日、令和元年が2年目に変わろうとしていますね、皆さんは 最後の1日をどのように過ごしていますか?(*´ω`)

今年は 平成と令和 2つの元号が重なることで 2年分という長い一年にも感じました

今回は時事ではなく、個人的なコトに触れますね

まず 年末の最後にあっても「めしや」や「マーケティング活動」に関わる作業があり、今も追われていまフ(*ノωノ)

✓ 償却資産申告書
✓ 売上分析と今後のシュミレーション
✓ 消費税課税業者選択
✓ 来年からのレシピ
✓ めしやのプロモーション分析と次計画
✓ ソテーオニオン作り
✓ 数の子の塩抜き
✓ セミナーとかイベントの企画

年末年始のお休みは5日間しかなく、そのうち1日は1/4(土)からの営業仕込みに消費されるとなると 寝正月とかテレビ三昧とかお寝坊とか したくても余裕がないです(;゚Д゚)

分かっていたこととはいえ 中々痺れる状況です( * ´ з ` )

それはさておき、折角なので上記の中から 「売上分析」の一部についてお話ししますね

食堂「めしや」開店から 約2か月(実営業日41日)経過しました、そこで集客(実来店客層)がどんなものであったか 事業開始前に建てた仮設と照らし合わせてみたところ

仮設内容

実績(201910-201912)

■女性の割合
〇 全体の7割を占めていること
〇 そのうち約8割が30-60代以上と見受けられます(来客数全体の56%です)
〇 ちなみに 30-40代と60代以上は同じ割合くらいです

■計画では 対象顧客を以下と定義していましたので 事前分析と実績が近いことが分かります
1.30-40代の主婦層
2.60代以上の孫がいる、もしくは子供が大学生以上を想定

男女および年齢区分は メモ書きで集計していましたので 確実なデータとは言い切れませんが、ざっくりとした傾向を占う上では まぁまぁ悪くない出来と とらえていマウス(@_@)

■とは言っても
一般的な想像や 今の松山市(大都市以外)の傾向から考えたら「大体そうだよね」と思われる方々も多いでしょうが、事業を始めるにあたって 分析なしの”感覚値”で 見切り発車はできません(大金を投資するわけですから)

実際は 大勢の方々が苦手とする「情報収集」、特に「出店先周辺に来訪するヒト達の傾向(※2)」を事前に探れるだけ探って 自身の事業に当てはまるかに数値を交えたうえで 事業開始の決断と実行に進むわけです
※2愛媛県・松山市在住の人口動態のデータ分析と 店舗周辺での交通量調査他

上述の話は 事業計画との答え合わせで言うと1/10、さらにその一部でしかないです

令和二年内には 機会を作って 「めしや」というリアル事業を引用したマーケティングセミナーも実施してみようかと(日程は未定)( ^ o ^ )丿

「サザエさん展 The REAL」はおもろかった、できればもっと規模を大きくして内容も広げてほしーいー!!(/・ω・)/

  

 

 

 

Topic / 話題
naganoマンをフォローする
【松山市・石手のランチ専門店】食堂 めしや / Diner for Lunch "MECIYA"
タイトルとURLをコピーしました